スポーツ
2019年7月20日(土)
受付 8:00~
開会式 9:00~
パレードスタート 9:20~
レーススタート 9:30~
<更新情報>
19.03.25 公式HP設置しました
19.04.15 リーフレット表面のイメージできました(左記画像です)
19.04.17 エントリー受付を開始しました
19.05.13 ブース出店情報を掲載しました
19.06.24 表彰区分(カテゴリ)を一部修正しました(※お客様からのご要望)
19.07.02 後援・協賛・協力いただける企業・団体様名を記載しました
19.07.17 協賛・協力いただける企業・団体様名を追記しました
広島県にはヒルクライムに最適なコースが沢山あります!東広島市豊栄町の板鍋山もその一つ☆
昨年9月23日に第1回を開催し大盛況だった「板鍋山ヒルクライム」の第2回大会を開催します!!
全長3.0km、標高差340m、そして平均勾配は「11.3%」という圧倒的な斜度!!特に、ラスト500mで標高差80mを一気に駆け上がる、サイクリスト魂が揺さぶられるコースです☆本格サイクリストの方だけでなく、普段自転車にあまり乗る機会が少ない方にも楽しんでいただけるカテゴリ(電動アシスト付自転車の部)も用意♪レンタサイクルも充実しています★
↓↓ スポーツエントリーのページはこちらです ↓↓
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/79007
大会当日は、STU48のメンバーが来場し、激励してくれます!また、開会式・閉会式会場の「豊栄ふれあいグラウンド」駐車場にて、町内の美味しい商品の販売や電動アシスト付き自転車の無料試乗会などのブース出店も☆レースに参加されない方もお楽しみいただけます♪
(レースに選手として参加されない場合の会場入場は無料、事前申込も不要です)
【開催日】
2019年7月20日(土)
【会場】
豊栄屋内球技場(東広島市豊栄町鍛冶屋275)(アクセスはこちら)
【コース】
板鍋山登山道(板鍋山登山道入口~板鍋山山頂)
【参加料】
男性 3,500円
女性・中学生 2,000円
小学生 1,000円
(保険料込。レンタサイクルの場合は費用別途要)
【クラス(カテゴリ)】
○一般の部(男性):高校生以上の男性(定員200名)
○一般の部(女性):高校生以上の女性(定員100名)
○マスターズの部(男性):50歳以上の男性(定員50名)
○マスターズの部(女性):50歳以上の女性(定員50名)
○ユースの部(男性):中学生の男性(定員25名)
○ユースの部(女性):中学生の女性(定員25名)
○ジュニアユースの部(6年生):小学6年生の男女(定員20名)
○ジュニアユースの部(5年生):小学5年生の男女(定員20名)
○ジュニアユースの部(4年生以下):小学1年生以上4年生以下の男女(定員10名)
○電動アシスト付き自転車の部:小学生以上の男女(定員20名)
【後援】
広島県、東広島市、東広島市教育委員会、(公社)東広島市観光協会、中国新聞社、FM東広島89.7MHz
【協賛】
(同)CONTACT
高光養鶏場
(株)さきしま
【協力】
中国電力「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」
広島県立賀茂北高等学校
【計測】
LTPY
【当日ブース出店】
シロイハコ(自家産小麦で作るお菓子やパン、ミントゼリーなど)
トム・ミルクファーム(特製ジェラートなど)
なかま農園(地元農産物を使った商品)
パナソニック サイクルテック(電動アシスト付き自転車の試乗会)
Bonding(導体・全身調整)
【主催】
板鍋山ヒルクライム実行委員会
・goodspeed井原自転車店(自転車くらす)
・乃美別府住民自治協議会
・株式会社サタケ(豊栄くらす)
【問合せ先】
goodspeed井原自転車店 082-423-0145
【公式HP】
https://itanabe-hillclime.jimdofree.com/
開催日時: | 2019年7月20日(土) 受付 8:00~ 開会式 9:00~ パレードスタート 9:20~ レーススタート 9:30~ |
---|---|
開催場所: | 豊栄屋内球技場(東広島市豊栄町鍛冶屋275) |
対象者: | 小学生以上の男女 |
参加費: | 会場入場は無料 レースへの参加は 男性 3,500円 女性・中学生 2,000円 小学生 1,000円 |
申込方法: | 受付は終了しました。 |
所在地 | 所在地〒739-2313 広島県東広島市豊栄町清武352-1
|
|
---|---|---|
事務局 | 事務局〒739-8602 広島県東広島市西条西本町2-30株式会社サタケグローバル・イノベーション推進室 |
|
お問合せ | お問合せ |